香川県へうどん巡り
2025.10.13スタッフの日常
今回は、久しぶりにうどん巡りへ。
まずは今までに行けてないお店もピックアップして訪問です。
1件目は、須崎食料品店(三豊市)
古い食品店の中にある人気うどん店です。食べログやグーグルレビューでも高評価店です。ホームページも充実していて、駐車場から開店前の順番札や食べ方等の動画があり大変親切です。
肝心のうどんは太麺でだし醤油を掛けていただく醤油うどんです。
今回、トッピングは「ちくわ磯辺揚げ」と「唐揚げ」でいただきました。
歯ごたえあり、だし醤油でおいしくいただけました。が、卵をトッピングしなかった事が残念です。卵を絡めると間違いなくもっと美味しくいただけたと感じます。必須のおすすめです。それでも美味しかったです。
2件目は、純手打うどんよしや(丸亀市)。
こちらは、純手打との事で一切機械を使ってない手練りから手切りまでされているお店で、香川にあるうどん屋約600店のうち2店舗ぐらいしかないその内の1店舗です。
またご主人はこのうどん造りで情熱大陸に出演されている方との事で是非食べてみたい!となり訪問。
うどんの出汁は優しいイリコが美味しく、麺は太さがバラバラでいかにも手打ちと判りますし食感がツルツルシコシコ初めての感じ。うどん屋さんも結構行っていますが正直驚きです。
ここは是非行っていただきたいお店です。食べたのは、「ぶっかけ」またしても「ちくわ磯辺揚げ」のトッピングで美味しかったです。メニューが多く次回は違うのを食べてみたいと思うお店でした。
3件目は、手打十段うどんバカ一代(高松市)。
釜バターうどんの超有名店です。
こちらは4回目の訪問ですが、香川に来ると必ず寄りたいお店の一つです。でも何時も行列がすごくて訪問をためらうお店です!ですが「有名店=閉店早目」なのに、ここは18時まで営業、夕方行けば空いているのでは!?と思い夕方訪問。はい!少し待つだけで入店できました!
食べたのは「釜バターうどん」これ一択です。何回食べても美味しい!昔よりバターが少し減った様な気もするが美味しいです。有名店でサイン色紙も大量にあります!
以上、香川のうどん屋さん巡りでした。参考になれば幸いです。
高知 K